2011年04月19日
テッポウユリ&ビーチクリーン
4月16日(土)IBCCビーチクリーンアップは石垣島の東海岸
現在建設中の新石垣空港に近い白保・轟川河口海岸で行いました
みなさんお疲れさまでした!



大きいブイがごろごろあり漁具類の漂着が多かったですね

今回ビークリした海岸の轟川をはさんで対岸の浜にはテッポウユリがたくさん咲いているんですよ

でも テッポウユリの周りにはたくさんの漂着ごみでいっぱい
回収しにくい場所なのでゴミは溜まるいっぽうです
たぶん何年もこの状態なのではないかな

以前から気になっているものの
川があって向こう側に渡るには干潮時に渡るしかないんですね

白く見えているものすべてゴミ

来月の干潮時間に合わせてできる日があればビーチクリーンやりたいなぁ
みなさんビーチクリーンに来てくださ~い
現在建設中の新石垣空港に近い白保・轟川河口海岸で行いました
みなさんお疲れさまでした!

大きいブイがごろごろあり漁具類の漂着が多かったですね



今回ビークリした海岸の轟川をはさんで対岸の浜にはテッポウユリがたくさん咲いているんですよ
でも テッポウユリの周りにはたくさんの漂着ごみでいっぱい

回収しにくい場所なのでゴミは溜まるいっぽうです
たぶん何年もこの状態なのではないかな

以前から気になっているものの
川があって向こう側に渡るには干潮時に渡るしかないんですね
白く見えているものすべてゴミ


来月の干潮時間に合わせてできる日があればビーチクリーンやりたいなぁ
みなさんビーチクリーンに来てくださ~い

Posted by 海LOVE事務局 at 14:08│Comments(0)